労務や給与をクラウドにして業務効率をいっきに高めたい!
疑問・不安
父から事業を引き継いだ2代目です。父の時代から続いた古い営業手法やサービス内容をやっと刷新することができました。しかし経理や労務は古株の従業員がノウハウをためこんでなかなか新しいスタッフに引き継いでくれません。そこで経理と労務をすべてクラウドシステムに移行して透明化しようと思いましたが、今の顧問社労士さんはクラウドシステムに対応していないようです。自分で導入しようと思いましたが専門用語も多く、下手な導入をして失敗したら余計にコストがかかりそうで不安です。
代行・相談
現在は国も電子処理を推奨していますので、紙を介さずにすべての処理を電子上で完結できます!
勤怠管理から給与明細、入退職、各種届出まで入力の二度手間や転記ミスを防げるので業務効率が圧倒的に高くなります。
クラウド導入による費用対効果は
すぐに発揮されます。使い方も
丁寧に説明してサポート
します。
安心
紙だらけだった書類が片付いてテレワークも導入できました。従来のやり方に固執していた古参従業員はついていけずに退職してしまいましたが、新しい人材の採用ではテレワークがある職場が評価されて良い人材の採用に繋がりました。新しい時代に対応していける準備ができました。